SDGs各社事例集
SDGs Cases生物多様性への取り組み
東レ株式会社
源兵衛川への冷却水放流と水辺環境改善への協力
東レ三島工場では柿田川の湧水を工業用水として購入し、その一部を源兵衛川へ放流しています。高度経済成長期に川の水が枯渇し水辺環境が悪化しましたが、市民運動「グラウンドワーク三島」による環境再生と三島市による水環境整備事業に協力し、温調用の冷却水としてのみ使用した水質の良い水(薬品等に接触していない冷水)を源兵衛川に導水することで、川の水量が安定し水辺環境改善につながりました。源兵衛川は2008年に「平成の名水百選」の認定を受けています。


特徴
- 工場で温調用の冷却水としてのみ使用した水質の良い水(薬品等に接触していない冷水)です。
- 源兵衛川への導水により年間を通して水量が確保されることで水辺環境の維持に貢献しています。